▶アーカイブ放送はコチラからご覧ください!
脳フェスオンライン2020
2019年~2020年。 地球史上最大の台風と、世界に蔓延するコロナウィルスの影響を受け、 開催延期が相次いだ脳卒中フェスティバル(脳フェス)。 スタッフの中心は既往歴があったり、医療介護職中心。 感染のリスクは、一般の方々以上であり、活動を自粛せざるを得ませんでした。 その結果、社会とのつながりが断たれてしまった当事者さんの話も多く耳にしていました。 しかし、嘆いてばかりもいられません。 …
どうも!脳フェス代表の小林です!
脳フェスオンラインは、9月20日に無事終了しました。
ご来場いただいた方。視聴いただいた方、ご協力いただいた方、全ての方に、感謝します。
本当にありがとうございました。
世間と同じように、新型コロナウィルスの影響は、我々脳フェスを直撃しました。
・オフラインイベントであること
・医療関係者・当事者中心のイベントであること
・その前にも、台風で中止となっていること
それら全てが重なり、一時期は辞めることも頭をよぎりました。
しかし、たくさんのネガティブが生まれる中で、ポジティブなことも見つけることができました。
・皆一様に外出規制を強いられ、外出したくても出られない当事者の心情を理解しやすくなった
・オンライン文化が普及し、距離が関係なくなった
・閉じこもりがちの当事者に届けるチャンスが増えた
ピンチはチャンス。
15年前に脳卒中になり、夢を絶たれたどん底から、この経験を生かし、強みに変えるため、理学療法士を志したころと同じように。
脳卒中は、決して人生の終わりなんかではありません。
やれることは色々あるし、楽しいことも沢山待ってます。
でも、厳しいことに、それは過去の自分との比較からちょっと抜け出し、視野を広げ、一歩踏み出した人にしか体験できません。
そして、共に進んでくれる「仲間」の存在が欠かせません。
あなたの周りにだって、きっと選択肢は隠れているはず。
「何にもないよ!」 と思われる方は、ぜひ、脳フェスオンラインを見てください。
そこには、どんな重い障がいを負っても、めちゃくちゃ楽しんでいる同病者と、共に笑い合える仲間がいます。
あなたの「一歩」を応援しています。
※より良い運営のため、アンケートのご協力をお願いいたします!
https://docs.google.com/forms/d/1DlLu-ipyAKm2_rTL3bSCUtbqQkjA7aiOaOT3_KeNtr0/edit
#脳フェスオンライン #検温消毒マスク着用徹底してます