2021.05.08

勉強会のお知らせ

Amazon1位!の大ヒット書籍「進化思考」でインクルーシブ社会を考える!

▶お申込みはコチラ。

https://shinkashikou.peatix.com/

天才性の産物と思われがちなモノ・コトの「創造」を、生物の進化に照らし合わせて体系化した「進化思考」。

4月21日の発売前から、ビジネス業界で話題急騰。Amazonビジネス・経済部門で第一位を取得し、発売一週間で三刷三万部重版となっています。



今回は、著者である太刀川英輔さん本人にご登壇いただき、「進化思考」とは何か?そして、実際にどのように活用すべきかをワークショップを通じてお話しいただきます。

さらに、今の日本の課題でもある「インクルーシブ社会(※1)」を、どのように目指していけばいいか?を、ゲストと対談形式でお話しいただきます。

対談ゲストは、異彩を、放て。をミッションに掲げ、日本全国の福祉施設とアートライセンス契約を結び、そのアートデータを軸にさまざまな形で社会に提案する、福祉実験ユニット「ヘラルボニー」の松田崇弥さん。

進行は、楽しい!をみんなへ。を合言葉に、障がいと健常という概念をグラデーションにする活動をしている、「脳卒中フェスティバル」代表、脳卒中患者だった理学療法士の小林純也でお送りします。

※1)社会を構成するすべての人は、多様な属性やニーズを持っていることを前提として、性別や人種、民族や国籍、出身地や 社会的地位、障害の有無など、その持っている属性によって排除されることなく、誰もが構成員の一員として分け隔てられることなく、地域であたりまえに存在し、生活することができる社会をいう。(Wikipediaより)

▶こんな方にオススメ!


・会議や企画でアイディア出しに困る人
・イノベーションの正体を掴みたい人
・ダイバーシティやSDGs・インクルーシブ社会に対する取り組みに興味がある人
・やりたい事はあっても何から行動していいかわからない人


▶当日の流れ


16:00:受付開始(会場入場・zoom入室開始)
16:30:開演
16:35:進化思考とはなにか?(講演)
17:05:ヘラルボニーの課題を「進化思考」で考える(ワークショップ&トークセッション)
18:30:進化思考でインクルーシブ社会を考える(トークセッション)
19:00:終了

▶進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」(Amazonリンクへ飛びます)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909934006/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_CW4Z8HDG3J3DEV5BSNTQ

▶著者 太刀川英輔さんの想いはコチラ
https://youtu.be/huwOzb1FQxg

▶登壇者

太刀川英輔

NOSIGNER代表。デザインストラテジスト。慶應義塾大学特別招聘准教授。
デザインで美しい未来をつくること(デザインの社会実装)、発想の仕組みを解明し変革者を増やすこと(デザインの知の構造化)。この2つの目標を実現するため、社会的視点でのデザイン活動を続け、次世代エネルギー・地域活性・世代継承・伝統産業・科学コミュニケーションなど、SDGsに代表される社会課題に関わる多くのデザインプロジェクトを企業や行政との共創によって実現。プロダクトデザイン・グラフィックデザイン・建築・空間デザイン・発明の領域を越境するデザイナーとして、グッドデザイン賞金賞(日本)やアジアデザイン賞大賞(香港)など100以上の国際賞を受賞。デザインや発明の仕組みを生物の進化から学ぶ「進化思考」を提唱し、変革者を育成するデザイン教育者として社会を進化させる活動を続けている




松田崇弥

株式会社ヘラルボニー代表取締役社長。チーフ・エグゼクティブ・オフィサー。小山薫堂率いる企画会社オレンジ・アンド・パートナーズ、プランナーを経て独立。異彩を、放て。をミッションに掲げる福祉実験ユニットを通じて、福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーのクリエイティブを統括。東京都在住。双子の弟。誕生したばかりの娘を溺愛する日々。日本を変える30歳未満の30人「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」受賞。
 

2021.04.19

【延期のお知らせ】脳フェス名古屋、10月24日に延期します。

お世話になっております。

一般社団法人脳フェス実行委員会の小林純也です。

平素より、弊社団の活動にご支援いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、5月9日に開催を予定していた、「脳フェス名古屋inららぽーと名古屋みなとアクルス」の件でご報告がございます。

以前、クラウドファンディング支援者様と協賛企業の皆様に向けて実施させていただきましたアンケートの結果は、以下添付写真の通りで、

クラウドファンディング支援者様

協賛企業様

約8割を超える方々が「緊急事態宣言が出なければ、実施可能」とのお答えでした。

まずは、アンケートにご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

結果を踏まえ、弊社団で協議させていただきました結果、

・蔓延防止等重点措置が出ている現状で実施した場合、当事者さんにご参加いただくことが難しいこと

・支援者の皆様のイメージダウンに繋がる恐れがあること

などの理由から、開催を延期し、世界脳卒中デーの近日である、10月24日(日)に開催させていただくこととなりました。

日頃よりご支援をいただいている皆様には、度重なる延期で、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけましたら幸いです。

また、企画を練り直し、ご来場いただきました全ての皆様に心から楽しんでいただける企画を考えてまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。

一般社団法人脳フェス実行委員会
代表理事

小林純也

2021.04.12

西野亮廣さんオンライン講演会を開催しました!

4月10日に西野亮廣さんオンライン講演会を開催しました。

今回は、仲間づくりの秘訣についてお話しいただき、理想論ではない実践論をお話しいただくことが出来、学びの多い会であったと思います。

ご参加いただいた方々、ありがとうございました。

アーカイブ放送は、本日の24時までとなっております。

当日ご覧いただけなかった方は、是非ご覧くださいませ。

・スマホの場合:
peatixアプリより、チケットをタップ→「チケット表示」をタップ→「イベントに参加」をタップいただくと、再生画面に移ります。

・PCの場合
peatixイベントページより、「イベントに参加」をクリックしていただくと、再生画面に移ります。

※ご視聴いただけない場合は、こちらのお問い合わせよりご確認をお願いします。

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home

2021.04.10

本日13時30分より西野亮廣さん講演会!

本日13時29分までお申込み可能です】

▶お申込みはコチラ

https://peatix.com/event/1846962/view

※お申込みいただいた方は、peatixより送られているメールの「イベント視聴ページに移動」をタップしていただき、表示されたページの「イベントに参加」をタップしてください。配信ページ(vimeo)が表示されます。

▶詳細は下記リンクをご覧ください。
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587

 

【イベント概要】

日時:2021年4月10日(土)13:30~15:00

料金:オンラインチケット1500円

配信方法:オンライン(パソコンやスマホからご覧いただけます)

アーカイブ放送:2日後の4月12日(月)の深夜24時まで

【ご視聴方法について】

※講演は、vimeoというツールを使って、オンラインで行っていただきますので、ご自宅にいながらでも参加可能です。

※配信URLは、3月下旬までに決定します。その後、イベント視聴ページがご確認いただけます。

※アーカイブ放送は、講演日より二日後の4月12日(月)24:00まで、同じリンクよりご覧いただけます。


▶ご視聴方法についてご不安な方はコチラをご覧ください。「オンラインイベントの参加方法について(peatixリンク)」
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B

【主催者】

一般社団法人脳フェス実行委員会

2021.04.05

【脳フェスが西野さん講演会を主催する理由】

 いよいよ4月10日の公開まで1週間となりました、脳フェス主催の西野亮廣さんオンライン講演会。

多数のお申込みをいただきまして、誠にありがとうございます。

▶詳細は下のリンクをタップしてください。

https://peatix.com/event/1846962/view

さて、このタイミングで、脳フェスがこの講演会を主催する理由について、お話しさせていただきます。

一見、脳フェスと西野さんって、繋がりなかったし、4月10日に行われるのは、西野亮廣さんのオンライン講演会のみ。

少なからず、違和感を感じている方もいると思いますので、丁寧にご説明させていただきます。

少し長いですがお付き合いください 。

▶︎脳フェスはなぜ西野さん講演会を主催するのか?

実は、西野さんにご講演をいただく理由には2つありまして

① …脳卒中当事者だけでなく、一般層にも「仲間の大切さ」を届けたい

② …今年の冬発刊を目指している、脳フェス絵本をたくさんの人に届けたい

① はそのままの理由なので、②についてご説明させていただきます。

現在、脳フェスでは写真のストーリーと仕組みの絵本を制作しておりまして。

(絵柄はcanvaなので変わります)

例えどんな人であっても、可能性は無限大であることを伝えていきたいのです。

また、この絵本を通じて、障がい当事者をはじめとする方々に、少しでも自己効力感が得られる仕組みを作りたいのです。

今回の講演会のチケット代は1,500円。

特典としてその絵本がついてくるので、利益は全くありません。

ただ、どんな辛い状況でも、仲間はきっといること。

そして、障がいがあっても可能性は無限大であることを伝えていきたいのです。

▶︎皆さまへのお願い

少しでも、この想いに共感いただけた方に、お願いがございます。

コメント欄のリンクから、「脳フェス絵本付きチケット」をご購入いただきたいのです。

日時は4月10日13時30分〜15時。

オンラインですので、ご自宅や出先でご視聴いただけますし、アーカイブも2日ほど残ります。

どうしてもご都合の悪い方は、どなたかにプレゼントいただくことも出来ますし、この記事を拡散いただけるだけでも嬉しいです。

開催まであと5日。

現在、300名を超える方にご予約をいただいていますが、最低1,000名の方に届けたいと思っています。

お忙しい所、大変恐縮ではございますが、ご協力いただけたら嬉しいです。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

▶詳細は下のリンクをタップしてください。

https://peatix.com/event/1846962/view

#西野亮廣 #西野亮廣エンタメ研究所 #えんとつ町のプペル #脳卒中フェスティバル #絵本プロジェクト

2021.04.04

【脳フェス通信、発刊します】

入院中、自身の可能性を信じられなくなったり、孤独を感じている当事者の方に向けて。

また、脳卒中当事者の心情理解を、医療・教育機関に促進するために。

「脳フェス通信」という月刊誌を発行します。

内容は、「リハビリは楽しんだ方がいい」と発信している女優・河合美智子さんに、その秘訣を伺ったインタビュー記事や、片手での料理紹介、メイクのコツなど、当事者の方へ有益な情報満載となっております。

「8ページで当事者の選択肢を広げる小冊子」として、しばらく都内の病院や施設、養成校中心に無料で届けさせていただきます。

ご協賛いただきました、団体・企業の皆様、本当にありがとうございました!

pdfデータであれば、下記のアンケートにお答えいただけるだけで取得していただけますので、ぜひ、ご記入のほど、よろしくお願いいたします。

 

▶️協賛企業・団体様(敬称略)
#東京都理学療法士協会
#CYBERDYNE
#湘南ライフプランニング
#東京リハビリテーションα
#脳梗塞リハビリセンター

▶️応援団体様(敬称略)
#NPO法人日本脳卒中者友の会
#東京都作業療法士会
#東京都言語聴覚士会

2021.03.27

【有料級】再生医療×当事者×ロボット=リハビリテーション最前線!

障がい当事者と再生医療・ロボットリハビリテーションの専門家が、より良いリハビリテーションの形を求めて、忌憚なくディスカッションした神回!

▶本日19時に公開!

車椅子トラベラーの三代達也氏、心のバリアフリークリエイター加藤さくら氏など、各種メディアにも取り上げられる著名人と、再生医療とロボットリハビリのトップランナー広島大学教授の弓削類先生をはじめとする講演会&ディスカッションです!

有料級の動画となっていますので、ぜひ上記リンクからご覧ください!

 ▶日本再生医療とリハビリテーション学会ホームページ入会受付中!

http://saiseireha.com/ ​

【勉強会概要】

・日時:2021年2月5日(金)19:00~ 21:00

・プログラム

1.講演   脊髄損傷当事者 三代 達也     福山型筋ジストロフィー症当事者 (ご家族)  加藤 さくら、真心ちゃん

2.パネルディスカッション パネリスト:

三代達也 、小林純也 、加藤さくら  

理事長 弓削 類  (広島大学大学院医系科学研究科)

副理事長 栗栖 薫 (労働者健康安全機構 中国労災病院)

副理事長 下堂薗 恵  (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科) 

副理事長 武田 行生  (東京工業大学工学院)

2021.03.22

【拡散協力お願いします】4月10日西野さん勉強会チラシ公開

4月10日に開催されます、脳フェス主催、西野亮廣さんオンライン講演会「えんとつ町のプペルに学ぶ仲間の作り方」。

 

おかげさまで、多くの方々にお申込みをいただいております。

 

本当にありがとうございます。

▶詳細は下のリンクをタップしてください。

https://peatix.com/event/1846962/view

 

新型コロナウィルスの影響は根深く、脳卒中をはじめとする疾患をお持ちの方のみならず、沢山の方々が「仲間」との関係づくりに悩まれていると思います。

 

そんな中、仲間の重要性や、挑戦者への応援メッセージで溢れる大ヒット映画「えんとつ町のプペル」の原作者で、総監督でもある西野さんの「仲間づくり」の秘訣は、当事者、医療職の垣根を超えて心に響く内容となること間違いなしです!

 

▶チケットはコチラよりお求めいただけます。

https://peatix.com/event/1846962/view

 

冬に創刊を予定している、当事者の可能性を伝える「脳フェス絵本」がついてきて1,500円と、利益なしの価格設定となっておりますので、是非チラシを拡散していただけましたら幸いです。

西野さん講演会チラシA4

2021.03.21

再生医療×当事者×ロボットリハビリテーション講習会PR動画が公開されました!

2月5日に開催され、大反響を呼んだ日本再生医療とリハビリテーション学会の模様を、3月26日に大公開します!

それに先駆けて、PR動画が公開されました!

障がい当事者と再生医療・ロボットリハビリテーションの専門家が、より良いリハビリテーションの形を求めて、忌憚なくディスカッションした神回! 有料級の動画となっていますので、お楽しみにされてください!

▶↓日本再生医療とリハビリテーション学会ホームページ↓入会受付中!

http://saiseireha.com/

 

【勉強会概要】

・日時:2021年2月5日(金)19:00~ 21:00

・プログラム

1.日本再生医療とリハビリテーション学会の紹介

2.講演   脊髄損傷当事者 三代 達也

          福山型筋ジストロフィー症当事者 (ご家族)  加藤 さくら、真心ちゃん

3.パネルディスカッション パネリスト:

                       三代達也 、小林純也 、加藤さくら

                 理事長 弓削 類(広島大学大学院医系科学研究科)

        副理事長 栗栖 薫 (労働者健康安全機構 中国労災病院)

                        副理事長 下堂薗 恵  (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科) 

                        副理事長 武田 行生  (東京工業大学工学院)

2021.03.11

3月12~14日はインクルージョンフェス!!

脳フェスが、有楽町マルイで行われるインクルージョンフェスに出展します!

脳フェスが開発した特殊な装具を着用すると、あら不思議!

脳卒中後遺症の代表「片麻痺」が疑似体験出来ちゃいます!

それを着用体験するだけで、豪華脳フェスグッズが手に入る!

楽しみながら、障がいをお持ちの方の心情を理解してみませんか?

他にも、サイバーダイン株式会社のHAL®装着体験や、

意外と高額?腰の負担を軽減するHAL®の価格と性能 | CHANGE-MAKERS

大塚製薬株式会社の「おいしいおえかきsketch cook」など、楽しい企画が盛りだくさん!

子どもが描いた絵をAIが認識してレシピを提案する食育アプリを開発 – AI BIBLIO(人工知能ビブリオ)

3月12日~14日は、有楽町マルイでお会いしましょう!

【概要】

インクルージョンフェス2021

日時:3月12日~14日の3日間(11時開始~)

場所:7Fお買い物体験特設会場

詳細リンク:https://www.0101.co.jp/086/store-info/news.html?article_id=35839&from=01_pc_st086_top_news-topics

LINE友だちに
なりませんか?

脳フェス公式LINEでは、脳フェスの活動予定や報告を配信中!
よりリアルな脳フェスのことを知れちゃいます。
LINE友だちになって、脳フェスの活動を気軽にチェック!

脳卒中フェスティバル
脳フェス情報配信中! LINEで友達登録
NOUFES OFFICIAL LINE
脳フェス情報配信中! LINEで友達登録

LINEで友だち登録

NOUFES OFFICIAL LINE

Official SNS Accounts